*** 2000年9月 ***


>>>前へ                ふたりごとTOP                    >>>次へ

by Miho

NO.21(9/21)
今年の東京は、30度を超える真夏日が続いた
記録なんだそうです。
早く秋らしくなって欲しいと
待ち望んでいたのは私だけではないですよね。

もう一つ、我が家で待ち望んでいることがあります。
それは、巣立ち・・・。
実は、8月の中旬頃ベランダで
ハトの雛が生まれちゃったのです。
それから1ヶ月の間、ベランダは絶対立入禁止(笑)
ピーピーと可愛い声が
ミラには気になって仕方ないみたい。

2羽のうち、小さい雛が死んでしまい
悲しい気持ちに沈んだり
汚れ放題のベランダを掃除したくて
ウズウズしたり(笑)
すっかり家族の1部になっている雛も
頭のてっぺんに残っていたうぶげが抜けて
(フワフワだったのよん)大人っぽくなり
もう少しで巣立ちの日を迎えそうなほど
成長しました。

もう飛べるのかな〜?
落ちたら大変だし・・大丈夫かなぁ〜?
でも、掃除はしたいなぁ・・(笑)

ハトに詳しい方、もしくは同じ様な体験をされた方
ぜひ、掲示板に情報を下さい!
何とか無事に巣立ちの日を迎えさせたいものです。


NO.20(9/10)
9月の声を聞いたとたん・・・
ベアの季節(!?)
大忙しのモードに入ってしまいました。
HPのTOPページにもUPしてある
東急のワークショップの準備
(半完キットを、いっぱい作るのです!)
そして、お店として初の試み
アーティストの個展&特別ワークショップ.。

10月からは、コレクターさんのベア達を
お預かりするコーナーのスタートe.t.c・・e.t.c・・
企画ものをたくさん予定しています。
2人でできるのかしら?
と、不安を交えながらも今からワクワク!
みなさんもお楽しみにしていて下さいね。

なんたって形からはいる二人・・(笑)
まずは、気合いを入れる意味で用意したのが
“アイ・ピロー”
(暖めも、冷やしも両方OKの強力タイプ。)
私はベア作りで酷使するであろう??目と肩のために
淳ちゃんはHP作りで酷使するであろう??目と肩のために
・・・気合いを入れる割には軟弱な準備?(笑)

この秋には、北海道や大阪にも行きま〜す!
ワークショップなど会場で見かけたら
お気軽に声をかけて下さいね!!

by Junko

NO.25(9/21)
どうにかモヘアを抱え込んで作業しても
耐えられる時期になってきました。
それでも日中は、まだまだ暑い・・・です。

秋の企画のひとつとして
サロン教室のMIHOさん以外の先生の
【つぶやき】のコーナーを
新設しようと思っています。

新しい企画は頭の中にたくさんひらめくのですが
それを形にして実践する力が私には欠けている。
のんきというか、のろまというか・・(笑)

初のオリジナルは頭だけが縫い上がりました。
綿を入れてジョイントを付けた状態です。
次のつぶやきの時は完成しているかな・・・?

それより何より・・・。
今、私が愛しくて仕方ないのが
【iBookタンジェリン】です。
念願の、念願のiBook!!
しかもオレンジ!!
お家の中で一段と輝いています。
(不釣り合いなくらい(笑))
ポストペットももちろん完備してます。
まだ、お友だちは少ないけど・・・。



NO.24(9/10)
“アイ・ピロー”はいいよ!!
特に、パソコンに向かいすぎた時
冷たーーくなったピローは私の目を
心地よく癒してくれます。あぁシ・ア・ワ・セ
と、単純な私は、いまだに大変さを実感していません(笑)

さて、ピッコロの完成を前に
(まだなのよーーーー)
オリジナルのお勉強を始めてみた私。
今までは、人様の作った型紙で
チクチクと作っていたけれど・・・。
「生みの苦しみ」を、しっかり味わっています・・・。
私はまだ、デッサンから型紙を作る過程ですが
サロンの生徒さんの中には、もうすでに
初めてのオリジナル作品を完成させている人もいます。
だが、しかし・・そこから補正に入り・・・
道のりは険しい・・・。
こう書くと、ベア作りが苦しいもののように
聞こえてしまいそうですが
違うんですよ!!
一体、どんな風に、どんな子が出来上がるのか?
とても、とても楽しみなのです。

オリジナルの合間には、
本に載っている子を作ってみたり・・・
そうすると、今までは見えなかった
作品の出来が見えてきます。
う〜ん、ベア作りって奥が深い。

>>>前へ                ふたりごとTOP                    >>>次へ

テディベアショップ・テディベア教室
アイザックベル
URL http://www.isaacbell.co.jp
所在地:東京都中野区新井1-14-16-B111 TEL:03-3389-0998
E-mail
問い合わせフォーム
copyright 1999〜2019 Isaac Bell All Rights Reserved
このホームページの無断転載、引用は禁止します。