*** 2018年 ***

>>>前へ                ミホのつぶやきTOP                    >>>次へ

7月25日(水)

7月の教室ウィークを終えました
暑い中お教室に参加してくださった生徒さんありがとうございました!
今年の記録的な猛暑を東京で過ごしていましたが
森の中だと夜に気温が下がるので暑くても身体は楽に感じます
都会の暑さは身を守るための行動が必要です。
大げさのようですが今年は実感されているのではないでしょうか?
日傘をいつも持っているのですが
日傘のUV効果は3年くらいしか持たないそうで今回買い替えました!
他にも保冷バッグや持ち物を工夫している友人達を真似させてもらおうと思ってるとこです
タオルハンカチや飲み物を凍らせたり、保冷剤も活用していた友人!
それを入れておく小さくてかさばらない保冷バッグも探してみようっと!!

7月のコンベンションは土曜日会場にお邪魔しました
今年の会場は明るくてとても見やすかったです。
残念ながら来年から違う会場が決まっているそうで残念!

会場に着いたらコンテストの作品をまずじっくりと見せていただきました
今年から異素材を使った作品のカテゴリーが新設され部門が増えていました
カテゴリーを分けたのはいつも物議を醸しているので良いことだと思います
じゅんちゃんやみなさんと一緒に会場に行ったのですが
コンテストは一人でA部門からじっくり楽しみながら拝見!!
あ〜〜こんな発想があるんだ!と感動させられた作品が数多くありました

コンテストはエントリー時期が早く、構想やタイトルを決める難しさがあります
また私はいつも生徒さんと話すのですが、
見ていて物語を連想したり動きを感じられたら素敵!
作られる作家さんの楽しさや想いも伝わってきますよね〜
そんな作品を沢山見られてとても嬉しかったです

今年もアイザックベルの生徒さんや卒業生さんの4名の方達が賞を受賞することになって
本当に感動しました 「人間観察」という発想に 
楽しくてコレはやられた〜〜と思ってたら
アイザックベルの生徒さんだったというサプライズ!!
土曜日には作家さんの名前がわからないので
どなたの作品だろうって思っていました

グランプリを獲得されたTeddy-Bさんは会場から、
すぐご連絡をいただき本当に感謝です!
「こんにちは」という作品は
色々な物語が連想できる生き生きとしたテディベアでした
実は受賞後のお教室に連れてきてくださって
いっぱい抱っこさせてもらいました
なんと8月の生徒作品展で展示もしてくださるそうです〜
可愛いベアを見にいらしてくださいね
月曜日クラスの方達はご自分達をマンデーズなんて呼んで仲の良かったクラス。
作家さんとして活躍されている方も多く本当に嬉しい限りです!
皆さん本当におめでとうございます!!


6月23日(土)

6月のお教室ウィークが楽しく終わり、信州に帰ってきました〜〜
皆さん今月もありがとうございました!!

昨日久しぶりの青空に誘われて夢農場のラベンダーの花畑に行ってきました!
イングリッシュラベンダーは満開でしたが、
残念ながら前に行った時よりも株が少なくなっているみたい
ちょっと寂しい感じでしたがラベンダーソフトクリームを食べながら、
気持ちの良い風を楽しんできました
蕾よりも花が咲いていたので、ラベンダースティックを編むのは来年にすることにしました


せっかく山を越えてドライブしたので生坂村の(もっと山奥)
高津屋森林公園にも足を伸ばしてみました
ここに行くのは私は初めてなのですが、
家族が10年くらい前から会社の人達と植林活動をしている場所です
走って行く道が木々が生い茂っていて狭くて暗い。すごい坂道でびっくり!!
本当に上がって行って大丈夫なの?と尋ねてしまいました(笑)
途中のコニファーなどの木を見つけてこれを植林したんだよって教えてもらいひと安心。
ホントにこの道であっているんだ!
森林公園の頂上の近い道筋には桜並木ができるように桜の苗木が植えられていました
中には枯れている木もありましたが、ほとんどが大きく無事に育っているようです
こんなに大きくなるんだなぁって感動〜
10年後の満開の様子を思い浮かべて幸せな気分で帰宅しました
私の住んでいるところと比べ、生坂村の田舎度合いは半端ない〜〜〜って!
野生のキツネに信州で初めて出会いましたよ!!写真が撮れなくて残念!


ちなみに我が家では野生の猿が出ます→コレも東京の人には田舎度合い凄すぎって言われそう
我が家で初めて作った家庭菜園は猿の餌ですか?と
皆さんに言われていますが 今日現在無事に育っています
コンベンション準備に追われている作家さんには申し訳ないくらい
自然三昧の私
生坂村のクマ情報にこんなお知らせが貼ってありました!!

何をみてもクマだと可愛く見えちゃう私は、来月のコンベンションに行きます
作品作りに追われている方や、新しい会場のテーブルサイズに悩んでいる方も多いようです
お忙しいと思いますが、どうぞ目の下のクマ作りにはお気をつけくださいね
私は素敵な作品に会えることの期待が大きくて、
みなさんの元気な顔が見たいです 今からワクワクしています!!

5月10日(木)

5月9日から14日まで19周年のアニバーサリーのイベントが始まりました
早速初日にお店に来てくださった皆様ありがとうございます

作家さんの限定作品をアニバーサリーのために作っていただきました
どの子も可愛くて思わず抱きしめたくなる子や笑顔になってしまう子達です
お忙しい中製作していただき本当にありがとうございました
またブログやSNSでご紹介をしてくださったり本当にいつも感謝です♪

抽選の受け付けは14日までとなっていますのでじっくり悩んでください〜

19年の間に沢山の生徒さん作家さん、お客様との出会いがありました
こんなに永くひとつのことを続けてこられたのはその出会いのおかげです
じゅんちゃんがアニバーサリーの1ヶ月前に4月14日に
ブログで「19年」という年月について徒然と書いてくれました
私も教材の「ケンタ」の年期の入った様子には驚きました!!

いつも心温まるエピソードばかりではなく
それぞれに色々な変化の時もありました
そんな時もいつも変わらずにいてくれるじゅんちゃんのおかげもあって続けてこられました
二人ともたまたま同じ頃に体調をくずしていた頃、
やっと階段の上り下りをしてて 「お客様には見せられないねっ」と吹き出して大笑いです

今年に入り5月から私の生活のベースを安曇野に移す決断をした時、
月に1週間だけ東京にレッスンに通うことを可能にしてくれました
もちろん講師の先生方にも助けていただき実現しました!
というわけで、これから始まったばかりですが安曇野で製作活動をしながら
アイザックベルに通う生活を楽しみたいと思います

13日にカルトナージュ、14日にマグネット人形さんのワークショップ
その週からのベア教室をワクワクしながら待っています
皆さん達に、沢山のベア達に会いたい〜〜

>>>前へ                ミホのひとりごとTOP                    >>>次へ

テディベアショップ・テディベア教室
アイザックベル
URL http://www.isaacbell.co.jp
所在地:東京都中野区新井1-14-16-B111 TEL:03-3389-0998
E-mail
問い合わせフォーム
copyright 1999〜2019 Isaac Bell All Rights Reserved
このホームページの無断転載、引用は禁止します。